忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/13 04:49 |
年賀状
写真もデザインも考えてもないが、買ってもいない(笑)
PR

2009/12/21 22:37 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
最近
ブログがすごく滞りぎみです・・・

時間がないってのもありますが、なんでしょう、書く気力がない。
真っ昼間はヒマなんですけどね(笑)

今年もあと少し、もうちょっとがんばりますんで、お忘れなく^^;

2009/12/15 22:11 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
忙しい週末

ワタクシ、先日誕生日を迎えました。

彼女がお祝いにごちそうしてくれました
場所は立町「blue moon」
前菜からカクテル
IMG_0439.jpg

IMG_0441.jpgIMG_0442.jpg









パスタにメインディッシュ!
IMG_0443.jpgIMG_0444.jpg







ケーキにプレゼント!
IMG_0447.jpgIMG_0448.jpg







プレゼントはへら(笑)
実に実用的!
大事に使わさせていただきますm(__)m

んで、日曜は彼女がダーツ大会に出場するために応援。
結果は残念でしたがミラクルショットも出たし、うまい人のも見れたのでok

んで、今日は仕事を休んで免許更新。
月末なので銀行回り行ったり病院行ったりとこれまたハードな1日でした。

Sちゃん、いつもながらありがとうございました。m(__)m

2009/11/30 19:21 | Comments(5) | TrackBack() | 戯言
イヴ

さよなら、40歳(笑)


2009/11/27 22:20 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
誕生日

今日は娘(下)の誕生日

メールで祝おうと思ったが、面倒なので電話にした(笑)
とりあえず、だらだらと話をした。
誕生日のプレゼントは先週買って与えているので今日は声だけ。

ちなみに、プレゼントはDSソフト「トモダチコレクション」である。
もう、やり込んでるみたいで、結婚したらしい(笑)
お父さんは許しませんよ!!(爆)


2009/11/12 23:01 | Comments(4) | TrackBack() | 戯言
祝オープン&Vドラ到着!

昨日はリンクでもお世話になっている、ハニーノートのリーダーハニーの工場プレオープンパーティーに行ってまいりました。

お好み焼きを焼くから鉄板を持ってきてくれとのことで、持って行くと看板取付中。
綺麗に貼れてました、イヤマジで!私が貼ったらあんなに綺麗には貼れません。
そして、私は親父の病院へ一旦見舞いに行き、再度工場へ。

看板は無事取り付けが済み、鉄板を置く台を制作中。
溶接が出来るっていいですね、できあがった台は!!
足が1本短い(爆)
すぐさま足を切り継ぎ足すという荒技(笑)
そして、焼き肉大会開始!
その炭の熾し方がすごい!!
コンプレッサーで送風、瞬く間に炭に火がつき炎があがる(笑)

そして、私はお好み焼きを焼く前に山芋のほわほわ焼きを作り、次にお好みを焼いたのでした。
炭で焼くのは不安はあったもののちゃんと焼けました。
から付きのカキも最高!!
つりの話、音楽の話、仕事の話と盛り上がりあっという間に時間が経ち帰宅したのでした。

リーダーハニー、開業おめでとうございます。
これからのさらなる発展を願っております。

そして、先日フッキャンと同時購入したVドラムが今朝到着。
さっそく組み立てました。
IMG_0427.jpg






しかし、途中シンバルスタンドが倒れギターに傷が!!(TT)
無事、組み立て完了。
ちゃんと音が出ました。
ただ、キックペダルは夜到着予定なのでまで完成とは言えない(笑)


2009/11/08 12:43 | Comments(4) | TrackBack() | 戯言
トホホ

文化祭行ってまいりました。

んが!!娘が声だけ出演する予定の演劇部の出し物。
部員がインフルエンザにかかり中止に・・・
だらだらと教室を見て回り、娘を待っていましたがえらい遅い・・・
体育館をのぞきに行くとそこにおりました。
どうやらバトン部の演技を見ていた様子。
それが終わりようやく帰宅。

んが!!
カーナビが怪しいエラーを・・・
どうやらHDDが逝ってしまったらしい・・・
カーナビ買う余裕は私にはない!(笑)

娘の家に向かう途中、マックでハンバーガーを購入。
そして、リサイクルショップに立ち寄ると、ギターやベースがずらり。
Epiphoneのアコべーが魅力的でした。
んが、金がないので当然断念。
アンプも安いのあったし、また行ってみよう。


2009/11/01 18:53 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
女子校

今日は、娘の文化祭。

いろいろあって、ちょっと行ってきます。
女子校なんて入ったことないのでドキドキです(笑)


2009/11/01 09:15 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
またまた・・・

今日、トラックバイト中にオカマ掘られました(><)

交差点で止まる直前だったため、エンストしたのかと勘違い。
エンストしたと思ったらエンジンかかってるからおかしい・・・
こりゃオカマ掘られたのかと思い後ろ見たら、運転手さんが降りて謝ってた。

とりあえず、110番。
しかし、運転手さん(お子様連れの主婦の方)は用事があるらしく早く来ないかって・・・
しらねーよ、おめーが突っ込んでこなけりゃいいんだろ?(笑)
若干渋滞を作りつつもパトカーが見えた、と思ったら裏道に回りどこかに・・・
しばらくしてようやくパトカー到着。
現場検証を済ませ、ようやく解放。

いや、双方ケガもなく車もたいしたことなくてよかった。
でも相手の車、マジで直せば結構かかるだろうな(笑)
私は積み荷が無事で一安心。
崩れたりしてたらちょっとした問題になっちゃうからね~

つくづく、厄年だと感じた1日でした(笑)
 


2009/10/30 17:22 | Comments(3) | TrackBack() | 戯言
親子そろって
自分が厄年ってのは知ってたけど、娘(上)も厄年だった(笑)

2009/10/20 17:13 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
お葬式
昨日、先日亡くなったおじさんのお葬式に行ってきました。

そのおじさん、実は先週印刷物を納品したときにお会いしていたので、今回の訃報はビックリでした。
もちろん、90歳と言う高齢のため、いつこういう事が起きてもおかしくはないのですが・・・

お寺の前住職ということもあり、お寺さんも沢山まいられてました。
やっぱ、圧巻されるモノありって感じ。
そして、お経っておもしろいなとも思ったのでした。

うちの父も病院から外出を許され、車いすで少し遅れて到着。
おじさんの顔を見せれたことと、おばさんに会えたことは本当によかった。
こういう事がないと遠くの親戚にもなかなか会えませんし、久しぶりの顔が沢山いらっしゃいました。

葬儀中にものすごい雨が降り出したのはビックリでしたが、滞りもなく式は終了。
火葬場へと向かったのでした。
実は、先日の印刷物納入の際、もう1件お寺に納入したのですが、お留守だったので集金は終わってなかったので、電話したところ、この葬儀に出席、しかもメインのお坊さんとして(笑)
ちょっと、場違いではあるけど集金したのでした(笑)

お骨を拾い、みなさんはお寺へと引き上げていくなか、ワタクシは帰宅したのでした。

今回のお葬式は残念な出来事ではあるけど、これもご縁なのだなと感じた1日でした。

しかし、ワタクシ自身のゴタゴタは山積みなのだ(笑)

2009/10/18 10:09 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
悪い予感
先日、歯が抜ける夢を見たと戯言に書きましたが、的中してしまいました・・・

おじさんが亡くなりました。
会社の人の母上が亡くなりました。
同じく会社の人のおじさんが亡くなったそうです。
悪いことは重なるもんですね(><)

2009/10/15 21:21 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
チャレンジ
喉が渇いたので懲りもせず自販機に向かいました。

財布の中をみたら10円玉はゼロ・・・
150円入れたらすべてのボタンが点灯。
ドキドキしながらコーラのボタンを押したら・・・

ちゃんと出てきた!!(笑)

2009/10/13 22:00 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
今日、夢を見ました。

友人の歯(入れ歯?)が取れる夢。
いや、その入れ歯変なんだもの、歯が逆(歯茎側)についてる。
それでも受け入れるのが夢なところ

ワタクシ、夢の中で歯が抜ける夢をみると悪いことが起きるので、ここで公表して逆夢にしよう計画なのであった。

2009/10/12 15:04 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
コーラ
喉が渇いたので自販機へ買いに行った。

いつもこの自販機はコーラのペットボトルが売り切れなのだ!
今日、行ったら売り切れランプは点灯していない。
そしてお金投入。
130円入れたところで何故かランプが点灯、勢いで150円いれボタンを押した。
すると、返却口におつりが・・・
ラッキー!!と思いつつ取り出し口で目にしたモノは・・・



水だった・・・・

俺、水嫌い・・・

その時、財布を持っていかず小銭のみを持って行ったので残りのお金で缶のコーラを買おうと思い、お金を投入!



110円しかなかった・・・

悔しいので家にお金を取りに帰って再度投入!!
120円入れてもコーラのランプは点かず・・・
コーラ以外の炭酸飲料も点かなかった。
むかついたので、隣の自販機でCCレモンを購入。
明日クレームの電話いれたろか!!(笑)

2009/10/09 22:09 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
お手伝い
明日は娘たちが仕事を手伝いにやってきます。

親戚のお仕事なのだけど、枚数が多いので一人では印刷不可。
当初、お袋が手伝う予定でしたが腰痛のため急遽娘に変更。
一応、1人でもいいんだけど、ケンカになってもイカンので(笑)
しかし、昼飯と夜飯を食わせるので果たしてこの仕事儲かるのでしょうか?(笑)

2009/10/09 20:22 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
昨日の深夜、息苦しくて目が覚めた。

こんな時は、ヤツの出番です。
それは点鼻薬、これをシュッと鼻に吹き込むとあら不思議、鼻がスーっと通るのです。
そして、眠気までやってくるというおまけ付き(笑)
寝るときにはいいのだが、仕事や運転中は辛いのであった。
花粉なのか、風邪なのかわかんないけど、こいつが手放せない時期がやってきたのであった。

2009/10/06 21:29 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
映画

昨日、先週見れなかった映画をわざわざ尾道までいって見てきた。

タイトルは「人生に乾杯」
まぁ年金生活の老夫婦が生活苦のために強盗をするという映画である。
感想はありえんなって感じ(笑)
映画が始まる前の予告でルシールでやった曲「笑う花」の映画「ディア・ドクター」をやってました。
10月12日は監督が挨拶にくるらしいけど、ワタクシ仕事です(笑)

さて、映画も終わり、尾道散策
IMG_0376.jpgIMG_0378.jpg







尾道駅前でふと山を見るとお城発見(笑)
これビジネスホテルみたいです。
そして、レトロなバス。
IMG_0380.jpg







商店街を歩き有名なワッフル屋さんでマロンワッフルを。

ロープウェイで山頂へ
IMG_0402.jpgIMG_0390.jpgIMG_0413.jpg







眼下に望む尾道水道
これもよかった

夕食には時間があったのでゲーセンへ(笑)
時間つぶしにメダルゲームやったのだが・・・
3000円分買ったけどへらねぇ(笑)
同じゲームやっても飽きてきたので違うゲームで一気に消費
そして、ご当地の尾道ラーメンを食べて家路に。

ホントはもっと早く帰ってルナの3才誕生日プレゼント買う予定だったのに(笑)
ルナ、ごめんなさいm(__)m

今日は、何故か右手がダルダル・・・
しかし、楽しい1日でした。


2009/10/05 14:05 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
仕事中のこと・・・

靴の中で異物感を感じた。
ソールでもめくれちゃったかと思い、脱いで確認するとなにやら黒い物体がポトリ。


ゴキブリだった・・・

2009/10/01 21:02 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
カギ
今日、いきなりカギを渡され、明日立駐へ入れて車をあげておいてくれと言われた。

どうやら、明日昼にちょっと出かけるらしい。
承諾し家に帰ってさぁご飯食べようかと思っていると、電話がかかってきた。
すいません、なつななさんにカギ渡したので車を下ろせません・・・
そうだ!今日は彼の車はまだ立駐に乗ったまま・・・
しかも、立駐のカギを持っている人は全員帰ったらしい。
しかたなく、会社へ向かうことに(笑)
道路も渋滞してないので15分ほどで到着。
立駐でしょんぼり座ってる彼を発見(笑)
カギを渡し、車を下ろした。

よく考えたら明日は月末。
俺も銀行行かなきゃならんので、立駐のカギを返しておいた(笑)
すごい、無駄骨だった(笑)

2009/09/29 22:16 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]