今、某お寺の交通安全ステッカーを制作中。
1ヶ月くらい前に見積もりが来て、元の値段が安いので安くしろごねられ言われやむなく、ギリギリのお値段で(笑)
しかし、その見積もり、なんとシートの寸法間違って計算してて利益無しだった(><)
それでも、ちょっと高めだったし連絡もなかったので注文しないだろうとたかをくくっていたら、注文が来た・・・
ちょっと、マジヤバイ、しかも、注文の枚数も見積もり時10000枚が半分の5000枚に・・・
余計利益でないジャン(TT)
しかし、安い反射シートを探したら、ありましたよ、しかも、ほぼ卸値で♪
これで、なんとか利益が見込める。
んで、原稿を作ってもらい、シートの発注、ラミネートも貼らなければならないのでそれも発注。
5000枚を一枚一枚印刷していたらラチがあかないので6枚取りに。
それでも、850枚ほど印刷。
入荷した反射シートはロールなのでそれを約850枚にカット。
そして、印刷(2色)
そして、今日ラミネートを貼りました。
んが、850枚も1日で終わるわけもなく、500枚ほど残ってます。(笑)
400枚ほど両親に丸投げ(笑)
しかし、このステッカーいったいいくらで売られるのだろうか?・・・
原価を知ってる身とすると、何故か複雑な気分。
まぁお寺で交通安全のお祈りするんでしょうね。
そのお祈り賃が高いのね、俺の工賃より(笑)
1ヶ月くらい前に見積もりが来て、元の値段が安いので安くしろ
しかし、その見積もり、なんとシートの寸法間違って計算してて利益無しだった(><)
それでも、ちょっと高めだったし連絡もなかったので注文しないだろうとたかをくくっていたら、注文が来た・・・
ちょっと、マジヤバイ、しかも、注文の枚数も見積もり時10000枚が半分の5000枚に・・・
余計利益でないジャン(TT)
しかし、安い反射シートを探したら、ありましたよ、しかも、ほぼ卸値で♪
これで、なんとか利益が見込める。
んで、原稿を作ってもらい、シートの発注、ラミネートも貼らなければならないのでそれも発注。
5000枚を一枚一枚印刷していたらラチがあかないので6枚取りに。
それでも、850枚ほど印刷。
入荷した反射シートはロールなのでそれを約850枚にカット。
そして、印刷(2色)
そして、今日ラミネートを貼りました。
んが、850枚も1日で終わるわけもなく、500枚ほど残ってます。(笑)
400枚ほど両親に丸投げ(笑)
しかし、このステッカーいったいいくらで売られるのだろうか?・・・
原価を知ってる身とすると、何故か複雑な気分。
まぁお寺で交通安全のお祈りするんでしょうね。
そのお祈り賃が高いのね、俺の工賃より(笑)
PR
トラックバック
トラックバックURL: