忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/12 17:14 |
あやうく
昨日、会社で電気の配線工事をしました。

工場には200Vしか来ていないので配電盤のトランス(変圧器)から100Vを取ってしまえ作戦で(笑)
一応、ブレーカーを付けたので安心だと思ったのですが・・・
今朝、トラックのバイトから変えるとYさんが血相を変え煙り吹きました!!と。
えぇ~~!!
どうやらブレーカーの容量が大きすぎたようです(15A)
トランスに付いてるブレーカーは5Aだったので・・・
ということは、500W程度しか出力できんってことか・・・
200を落としてるので電流には余裕あると思ったんだけどな・・・
勉強になりました。

でも、火事にならんでよかったわ。
PR

2010/07/02 13:23 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
残念
せっかく買ったのに使われない、世界の熊の筆・・・(TT)

2010/07/01 23:14 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
不便な自動
先日、お腹の具合が悪く某コンビニのトイレに入った。

用をすませ、おしりを拭こうと立ったら水が流れた・・・
あら、自動で流してくれるのね・・・
でも、この手にある紙はどうすんの?(笑)
はい、もう1回紙だけ流しました。
便利なようでまったく不便、イラン装置だと思った(笑)

2010/06/30 14:33 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
営業
たまにではあるがワタクシ営業もいたします。

んで、今回は某中古自動車屋さんのステッカー注文。
先日伺ったときに適当に作ってねと言われた。
ワタクシ、仕事柄0から作るのもっとも苦手(笑)
何か元があってアレンジするのはまぁ出来るんだけどね(笑)
んで、今回作ってFAXしたのだが少しだけご不満の様子。
なので電話やFAXじゃらちがあかんので直接乗り込んで作ることにした。
今日、行こうと思って電話したら忙しいって断られた(笑)
このリベンジは金曜に!!

2010/06/29 21:37 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
梅雨
なんかすごい雨・・・

梅雨だもんね(笑)
カミナリも鳴り始めたので恐ろしくてpcの電源落としました。
以前カミナリ様に怒られてハードディスク壊したので(笑)
たまたま持ってきていたネットブックで書いてます。

この雨なら・・・・
また迎えに来いと呼ばれる可能性大・・(笑)

2010/06/28 16:46 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
何もない
ただ、タンスだけが置いてあった通称「菜々子の部屋」

数分でごちゃごちゃに・・・

2010/06/27 18:01 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
同居
ひょんなことから、娘と同居することになりました(笑)

明日引っ越し。
雨だよ・・・
ちなみに、我が家でワタクシは神ですから、逆らえません(笑)

2010/06/26 12:26 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
試練
娘よ

悩め!、泣け!
その経験がきっとおまえをデカくする。

2010/06/25 16:31 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
ケチ
先日、印刷したのですが、依頼票に書いてあるシートの種類で印刷したら違うとのことでやり直し・・・

んで、これがそのシート
IMG_0700.jpg







警戒標識で201-C(T字路あり)
シートは古いタイプでエンジニアグレード
んがっ!!
これシートの種類だけの間違いではありませんでした。
んでやり直したのがこれ
IMG_0701.jpg







同じく警戒標識で209-2右(落石のおそれあり)
シートは新しいタイプEGP
どこをどう間違えたらこうなるの?(笑)

2010/06/24 16:45 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
うまい棒
いや、うまい棒って現行14種類も味があるのね(笑)
ある意味衝撃。
そして、発売元のあのキャラどことなくチャイナの臭いが(笑)

2010/06/23 23:36 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
洗濯機(修理)
会社に持って行った洗濯機、どうも汚れの落ちが悪いし洗剤カスが残る。

おかしいと思ってじっくり見てたらどうやらクラッチがおかしいと思った。
そして、昨日解体(笑)
クラッチは電気式だろうと思ってたら機械式なのね(笑)
微調節のねじを締めたり緩めたりしていいところに調節。
ちゃんと動きました。
これでしっかり汚れも落ちることでしょう。
ってか、もしや洗濯機買ったの意味ないんじゃ・・・(笑)

2010/06/22 21:21 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
父の日
昨日は世間一般的に父の日でした。

まぁ知ってはいましたが、放置(笑)
父親には何もしておりません、母親も同じく(母の日に)
そんな父親の姿を見て育った娘たちに求めるというのは酷なもの(笑)
しかし、今日上の娘から電話があり、飯をおごってくれると言いました。
父さん会社で泣きそうになったよ(笑)
まぁ冗談はさておき、いろんな意味で余裕がないので、丁重にお断りしました。
彼女には夢がある、その夢に向かって突き進むのが親孝行なのです。(きっと)

娘よ、大女優になって父さんを楽させてください(笑)

2010/06/21 22:12 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
クリームライブ
昨日、クラブクリームにてライブがありました。

今回もカホン無し、飛び道具担当!
リハで音取ってもらいましたがギロ以外はマイク前やらなくてもokだって(笑)
いや~今回も楽しかったです。
IMG_0695.jpg







今回も沢山の方々に助けていただきました。
ありがとうございました。m(__)m

2010/06/20 20:59 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
6月
わかる人にしかわかんないけど、俺ってホントすごいわ(笑)

梅雨男(笑)

さて、いよいよ明日ライブです。
今回ワタクシ前回と同じく飛び道具担当。
しかも、ボンゴはいまいちうまくできないので却下して(笑)
シェイカー、シャカシャカ振りまくります。
お時間とお金の余裕のあるか方ご一報ください、チケット取り置きできますので。
2010.6.19
Open 18:00 Start 18:30

前売 1500 円 当日 2000 円(要ドリンクオーダー)

出演
Manner Mode
Tabasco
Thee Childish Night Out
斉藤 肇
Let's ALL
Oazis

となっております!

2010/06/18 15:39 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
広島高速
今日、所用で広島高速に乗りました。

区間は宇品から福田まで。
軽だとちょっと安くて550円普通車なら700円。
どう考えても高いです。
だって五日市から広島東で500円(普通車600円)だもの。
無料にしろとは言わないけど、もっと安くしろ~~!!

2010/06/17 22:08 | Comments(3) | TrackBack() | 戯言
喉が・・・
昨日の雨に打たれたせいか、喉が痛い(><)

今週末はライブなんでちゃんと治さねば。
のど飴と薬飲んで乗り切るつもりだけど、だるいわ~(笑)

2010/06/16 14:50 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
小さくてもミスはミス

昨日、印刷した補助板、よく見たら内容間違ってた・・・

印刷した内容は
土・日・休日を除く 7-8
んで正解は
土・日曜・休日を除く 7-8
意味は同じなんだけどね・・・
しかも、同じ千葉県警の仕事なんだどね、管轄が違うと変わるらしい・・・

小さくてもミスはミス、やり直さねばならぬのだ(TT)
 


2010/06/15 15:48 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
練習
今日はワタクシギター担当のバンド練習日です。

しかし、いつもながら不安定なバンド(笑)
ベースがケガをして欠席です。
なので、カラオケボックスに練習会場を変更。
練習1時間遊び3時間の予定(爆)

2010/06/12 14:42 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言
洗濯機、その後
会社に行った我が家の洗濯機。

しばらく、設置できずホコリをかぶっておりましたが、本日配管もちゃんとしてもらい、設置した。
しか~~~し!、ホースがボロいのかパッキンが逝ってるのか水が漏れる(笑)
まぁドボドボ漏れるワケじゃないからヨシとしておこう。

あ、我が家のNEW洗濯機はデカイので洗濯回数が減り、結果としてシャツや靴下が足りない事態発生(笑)

2010/06/11 20:52 | Comments(2) | TrackBack() | 戯言
到着!
ご注文の品到着しましたよん♪
IMG_0666.jpg







初号機と比べるとちょっと小さめ
写真でもわかるように打面にジングルが付いてます。
そして中の響線は・・・
IMG_0668.jpg







このようにスネアドラムのスナッピーが付いてます。
しかもマジックテープで調節可能
はたして使いこなせるか?(笑)

2010/06/10 20:09 | Comments(0) | TrackBack() | 戯言

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]