今日は、仕事帰りにちょいと、助っ人修理。
修理ってもPCなので分解するわけではございません。
自分でやろうとしたらしいけど、なにやら意味不明のエラーでうまくいかないとのこと。
外付けのHDDで認識してないのか?と思いつつやってみた。
なにやら、ソフトをインストールしろとのご命令の後、フォーマットを開始するのだがなぜか止まる。
ならば、手動でインストールしちゃる!!
つっても簡単なのです(笑)
1TのHDDだけど初期設定ではFAT32でフォーマットされている。
FAT32でも使えなくはないのだが、でかいファイルを動かせない?作れない?
ので、NTFSでフォーマットやり直し~
しかし、そこは1T、時間かかるよ・・・・
開始したのが5時過ぎ、終了したのは9時前でございました。
腹減ったのでパン買ってきたわ(笑)
暇なのでメールしたりTV見てたりしてたら・・・
携帯の電池がやばいことに(笑)
まぁ無事フォーマットも終了し説明をして帰りました。
ラーメン作ろうと思ってたけど今日は中止。
さみしく、お茶漬けでした(笑)
修理ってもPCなので分解するわけではございません。
自分でやろうとしたらしいけど、なにやら意味不明のエラーでうまくいかないとのこと。
外付けのHDDで認識してないのか?と思いつつやってみた。
なにやら、ソフトをインストールしろとのご命令の後、フォーマットを開始するのだがなぜか止まる。
ならば、手動でインストールしちゃる!!
つっても簡単なのです(笑)
1TのHDDだけど初期設定ではFAT32でフォーマットされている。
FAT32でも使えなくはないのだが、でかいファイルを動かせない?作れない?
ので、NTFSでフォーマットやり直し~
しかし、そこは1T、時間かかるよ・・・・
開始したのが5時過ぎ、終了したのは9時前でございました。
腹減ったのでパン買ってきたわ(笑)
暇なのでメールしたりTV見てたりしてたら・・・
携帯の電池がやばいことに(笑)
まぁ無事フォーマットも終了し説明をして帰りました。
ラーメン作ろうと思ってたけど今日は中止。
さみしく、お茶漬けでした(笑)
PR
トラックバック
トラックバックURL: